女子は、 各3チームで D、E、F、G組、4つのリーグ戦を行い、
各組の1、2位が、明日の決勝トーナメントへ進出します。
決勝トーナメントは2ブロック優勝制ですので、優勝は2チーム。
前に組み合わせが決まった時点でも書き込みましたが、Fグループが大変な事になってる。
2月末に行われた由利本荘市新人戦の 1,2,3位がかたまっちゃった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
初日の朝一番、第1試合は、下川大内vs鶴舞。
結果は負けてしまいました。
朝の調子悪さは相変わらずで、ファール沢山もらってるのにあれだけフリースロー
入らなければ勝てないよね。一番の不安材料が的中しちゃいました。
朝からスタートダッシュできる、何か良い方法、ないモンでしょうか?
Fグループ第2試合は、鶴舞vs東由利
この試合1~2ゴールを争うシーソーゲームでした。
結果は、最後の最後まで、もつれましたが、1ゴール差で鶴舞の勝ち
見てる方は面白かったですが、当事者チームの方は大変だったろうな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Fグループ第3試合は、下川大内vs東由利
東由利さん、前の試合の接戦を落として気落ちしたんでしょうか?、動き鈍かった。
一方、うちは朝から比べるとだいぶマシになったせいか、1Qから終始リード。
4Qは差がついたせいか、雑なプレーも目立ちましたが、まぁなんとか勝ちました。
F組2位 下川大内
F組3位 東由利 で、本日は終わりました。
明日は、9:00~ 相手はD組1位 尾崎 (たぶん)
新人戦のときは、予選リーグで苦戦して後半ようやっと逆転した相手ですので
気が抜けない。また朝一番の試合になっちゃったし。。。。。
それにしても3ヶ月前の新人戦の時と比べれると各チーム伸びてきてますね。
秋の本大会までには、また違ってくるんでしょうね。
0 件のコメント:
コメントを投稿